大会要項(うっかり上書きしてしまったので貼り直し)

賢竜杯公式ページでも発表のあったとおり、六本木ボルテックスでも賢竜杯の予選を行います。
大会詳細は下記の通りです。

【会場】六本木ボルテックス
【交通手段】東京メトロ日比谷線都営地下鉄大江戸線「六本木」駅4a出口下車、徒歩1分(「ホテルアイビス」内2F)
【日時】2008年11月24日(月・振替休日)午後2時開始
【受付】当日の12時から14時まで2Fカウンターにて参加受付(代理登録不可)
【人数】32人 ※参加希望者多数の場合は抽選にて決定
【大会参加費】無料

【ルール】
1回戦(32→16)、2回戦(16→8)、準決勝(8→4)いずれも各組上位2人抜け。
出題内容については、すべての試合で「縦軸・横軸方式」を用いる。
★対戦者全員が着席した段階で、「使用ジャンル1つ(縦軸指定)」か「使用形式1つ(横軸指定)」のいずれか1つを所定の用紙に記入して申告。なお、ランダムについてはQMA4時代の「ランダム1〜5」の表記を使用する。
★ジャンルを指定した場合は、「○×」〜「ランダム5」各1枚ずつ(計16枚)の形式くじから3本を選び、その3つの中から出題形式を選択できる。
★形式を指定した場合は、「ノンジャンル」〜「学問」各1枚ずつ(計6枚)のジャンルくじから2本を選び、その2つの中から出題ジャンルを選択できる。
★各試合において、ジャンル指定・形式指定は自由に行える(同じものを何回指定してもよい)。ただし2回戦以降においては、実際の出題の際に「直前の試合と完全同一のもの」のみ使用不可とする。(1試合以上の間をとれば再使用可能)
(具体例1)「ノンジャンル」を申告した場合→「ランダム1〜4」は存在しないので、出題可能形式が3つになるまでくじを引き続ける。
(具体例2)1回戦で「理系」を出題したプレイヤーが2回戦で「ランダム3」を申告し、引いたくじが「ノンジャンル」「学問」だった場合→「ノンジャンル」は存在しないので、くじをもう1枚ひく。「学問ランダム3(理系)」は「連続使用不可」のルールに反するため出題できないが、これに関してはくじの引きなおしは行わない。すなわち「追加してひいたくじ」がそのまま出題内容となる。
(具体例3)参加者の階級が「大魔導士」以下の場合→ジャンル申告の場合は、出せる形式が3つになるまで形式くじを引き続ける。(修練生の場合は出せる形式が2つのみのため形式くじは引かない。)形式申告は、出題可能な形式のいずれかとなる。

★注意事項、お願いなど
・大会当日、開店から大会開始までの間はQMAのプレイができませんのでご了承ください。(前日にレイアウト変更を行うため、回線のチェックを大会スタッフで行います)
・大会実施中、会場近辺のみ禁煙とさせていただきます。(他のエリアは喫煙可です)
・大会実施中のDSプレイはご遠慮ください。(大会に集中しましょう!)
・対戦者による対戦中のメモ、画面撮影などの行為は、ジャンル選択画面から4回戦6問目終了までの間は禁止とします。また、荷物はすべて足下に置いてください。筐体の上に置くのはルール説明用紙(の裏面がジャンル申告用紙)のみとします。
・対戦中はプレイヤーが集中できるよう静粛にお願いします。うっかり答えを言う、答えにつながるジェスチャーをとる、萌え問に騒ぐ(笑)などの行為は控えましょう。
・今回の大会ではネームプレートは発行しませんが、他の大会でお持ちの方はなるべく身につけていただけるようお願いします。
・各対戦の結果は、賢竜杯公式ページ内および各スタッフのブログに掲載させていただきます。

★正しい(?)祝電のおくりかたマニュアル
NTT東日本エリアにお住まいの方は http://www.ntt-east.co.jp/dmail/
NTT西日本エリアにお住まいの方は http://dmail.denpo-west.ne.jp/p/P10000010P.do
携帯電話からは「電報」で検索(料金は携帯使用料とまとめて支払いができます)
106-0032 東京都港区六本木7丁目14-4 六本木ボルテックス
クイズマジックアカデミー大会御担当者 様.
03-3405-8157
11/24(月)午前中を指定

※ポイント:文字数少なめだと安くつきます

大会当日、都心の降水確率は70%、最高気温は13度、最低気温は℃-uteもとい9度と予想が出ております。お気をつけてお越し下さい。

土曜日は、大会運営スタッフで予行演習を行いました。
1試合に10分以上かかりそうです。定員32人とはいえ長丁場になるかもしれませんのでご承知おきください。
(こんな面倒なルール決めたの誰だよ!…すいません私です)